わいせつ等事件簿

僕らの街に千重子先生がやって来た―。愛媛県松山市出身のお笑い芸人友近扮(ふん)する大物演歌歌手、水谷千重子の「キーポンシャイニング歌謡祭2018」が16日、同市堀之内の市民会館であり、豪華ゲストとの歌と笑いの盛大なショーで観客を魅了した。
 芸能生活50年を迎えてなお、演歌とJ―POPの懸け橋として一線を走り続ける水谷の過去最大規模のツアー千秋楽。さらに初の愛媛公演、友近の故郷ということもあり、大入りの約1800人が会場に詰めかけた。
 福井県の東尋坊で生まれ育った水谷が豆腐屋を継がず、歌手を目指す決意を固めた幼少期の寸劇を前振りに始まった公演は、「My Revolution」(渡辺美里)からのメドレーで華やかに開幕した。水谷は愛犬のヨークシャーテリア7匹をあしらった黒の着物姿で登場し、早速、美声を響かせた。
 水谷を敬愛するというゲストアーティストも次々とステージへ。トップバッターを飾った岸谷香は楽曲提供した「千重子のウインク」とプリンセスプリンセス時代の名曲「M」でジョイン。県内で20年ぶりのコンサート出演となった中山美穂は大歓声で迎えられ、「WAKU WAKU させて」「世界中の誰よりきっと」を2人で歌い上げた。同歌謡祭に連続で出場する稲垣潤一は水谷とのデュエット曲「どうせ始まらない」を披露。ソロでそれぞれの代表曲も歌唱し、ファンを沸かせた。
 そんな3人に負けじとオリジナル曲や1980~90年代のヒット曲で自慢の喉を震わせ、こぶしの花を咲かせた水谷。ほぼ1曲ごとに挟んだMCのトークもさえ渡り、その一挙一動で爆笑をさらっていった。
 約3時間をかけ、アンコールの「ら・ら・ら」(大黒摩季)まで20曲以上、ボリューム満点の一大スペクタクルショーを完走した。水谷は「幕が開く前から熱気が伝わり、逆に千重子が元気をもらいました。本当に松山でやって良かった」と感無量の表情を浮かべ、「またこの地に帰ってきたいと思います。アイウィルビーバックでございます」と誓った。
 最後は、にぎやかしのドタバタ劇を繰り広げた盟友の倉たけし(秋山竜次)、八公太郎(バッファロー吾郎A)とともに恒例の「豆腐開き」。「よいしょ、よいしょ、よいしょー」の掛け声で焼き豆腐を二つに割り、盛況のままに締めくくっていた。
 「キーポン―」愛媛公演は、西日本豪雨災害を受け、タイトルに「がんばろう愛媛」を冠して実施。会場で募金活動が行われたほか、売り上げの一部が義援金として寄付される。
愛媛県今治市の段ボール製造会社で2月、運送会社の女性社員(当時30)を殺害したとして、殺人と強制わいせつ致死の罪に問われた元同僚で無職西原崇被告(35)=松山市=は16日、松山地裁(末弘陽一裁判長)での裁判員裁判の初公判で起訴内容を否認した。
弁護側は「わいせつ目的ではなく、殺意もなかった。心神喪失状態だった」と無罪を主張した。
起訴状などによると、2月13日午前4時35分~午前5時50分ごろ、今治市別宮町7の段ボール製造会社の敷地内で、女性の首を両手で絞めた上でわいせつな行為をし、女性がはいていたタイツで首を絞め殺害したとしている。
西原被告は事件当日、女性と一緒に作業していたという。
6日に始まった西条まつりで、愛媛県西条市内の太鼓台2台とだんじり1台が新調された。7日にそれぞれの地区でお披露目式があり、関係者が豪快な差し上げを披露するなどして祝った。
10月5日に元タレントの坂口杏里(27)が、平成ノブシコブシ・徳井健太(38)のトークライブに出演し、翌6日にInstagramで芸能界への復帰に意欲を見せた。坂口は10代の頃から二世タレントとしてテレビバラエティやグラビアで活動。2014年には主演映画も1本撮った。しかし2016年3月末に所属事務所を退社。その後、AV女優としてデビューし9本のAVをリリース。キャバ嬢やヘルス嬢としても働いた。現在は渋谷のデリヘルに勤務、<60分20万円>だという。
愛媛県を拠点に活動する地域アイドルグループのメンバーが2018年3月に自殺した。その遺族らがグループの所属事務所などを相手取り、慰謝料などを求める訴訟を10月12日、松山地裁に起こす。原告弁護団がBuzzFeed Newsの取材に応じた。【BuzzFeed Japan / 播磨谷拓巳】
訴訟を準備している原告弁護団によると、亡くなったのは、愛媛県で「農業アイドル」として活動していたグループ「愛の葉Girls」の大本萌景(おおもと・ほのか)さん。16歳だった2018年3月21日、死を選んだ。

提訴するのは、大本萌景さんの両親ら遺族4人。「愛の葉Girls」が2018年6月まで所属していた「hプロジェクト」(佐々木貴浩社長)と同社幹部ら、及び、その後グループの譲渡を受けた「フィールド愛の和」を相手取り、訴訟を起こす。

弁護団が準備している訴状では、次のように経緯を説明している。
残されたLINEの文面
集合午前4時半、解散午前2時
萌景さんは2015年、愛媛県を拠点とし、農業の魅力を訴えるアイドルグループ「愛の葉Girls」のオーディションを受けて合格し、同年7月からグループのメンバーとなった。

グループは土日を中心に物販やライブなどのイベントなどで活動し、集合時間が早い時は午前4時半で、遅い時は解散が午前2時ごろになることもあった。イベントでの拘束時間は平均で12時間を超えていたという。このほか、週に3~4回のレッスンがあった。

萌景さんが県立の通信制高校に進学した2017年4月以降は平日の日中もイベントで拘束されるようになり、日曜日の登校日も仕事で欠席せざるを得なくなった。

学業との両立を求め、過労も覚えるようになった萌景さんは再三にわたり休暇を求めたが、「お前の感想はいらん」などという高圧的な言動を受けて相手にされなかったといい、周囲に「辞めたい」と口にするようになった。
「辞めるなら違約金1億円」の末...
2017年6月、萌景さんは辞意を伝えた。事務所側が「全日制の高校に行った方が休日のイベントにも出られる」「お金の心配はせんでええ」と持ちかけたことで、萌景さんは翻意し、2017年12月に通信制高校を退学。翌年度から全日制の私立高校に入り直すことを決めた。2018年2月、私立高の入学金3万円を事務所に借りて納入した。その後、制服代などとして約7万円を借りた。

萌景さんのことを心配した母親は同年3月17日、事務所側に「契約の満期となる2019年8月末で、御社との契約を終えたい」と伝えた。

そして3月20日、高校に納付しなければならない残りの12万円を借りるため萌景さんと母親が事務所に出向いたところ、貸し付けを拒否された。その夜、社長からLINEで萌景さんに通話があり、「辞めるなら違約金として1億円払え」と言われたという。萌景さんは翌日朝、周囲に「社長に裏切られた」などと話した。その後、自室で死を選んだ。

遺族側は、パワハラや重大な不法行為があったとして、当時の所属事務所と幹部ら、及びグループを受け継いだ現在の事務所に慰謝料などを請求する訴訟を起こす。

請求額は、16歳で世を去った萌景さんが本来得るべきだった収入や慰謝料などから約9268万円と算定した。