わいせつ等事件簿

去年、今治市で計3件の放火をした罪に問われている元消防団員の男に対して、松山地裁は28日、懲役3年の実刑判決を言い渡しました。 判決を受けたのは今治市旦の元消防団員・徳永友希被告(26)です。 判決によりますと徳永被告は去年10月から11月にかけて、自宅近くの倉庫に灯油をまいてライターで火をつけるなど計3件の放火をしたものです。 松山地裁で開かれた28日の判決公判で高杉昌希裁判長は「消防団員として消火活動を行いたいという動機は短絡的で身勝手」などと指摘。 その一方で「反省していて被害を一部弁償している」などとして、検察側の懲役4年6カ月の求刑に対して懲役3年の実刑判決を言い渡しました。 徳永被告は執行猶予が付いた判決が相当などとして即日控訴しました。
松山市にある県内、唯一の少年院、「松山学園」が収容者の減少や施設の老朽化を理由に再来年の3月末に廃止されることになりました。

廃止されるのは松山市吉野町にある少年院の「松山学園」です。
昭和28年に設置された「松山学園」は家庭裁判所から送られた社会復帰を目指す14歳以上の少年をおよそ5か月間収容する、県内唯一の少年院です。
施設によりますと定員は59人ですが、少子化などを背景に年々、収容者は減少していて、5年前に10人だった新規の収容者は、ことしは6月26日の時点で1人にとどまるなど、定員を大きく割り込んだ状況が続いています。
こうしたなか、施設を所管する法務省は収容者の減少や施設の老朽化を理由に再来年の3月末に廃止することを決めました。
これにより、今後、「松山学園」の機能は香川県善通寺市にある四国少年院に集約されるということです。
「松山学園」の本多浩太郎園長は「長い歴史に幕を下ろすのは誠に残念だ。非行少年を立ち直らせ円滑に社会復帰できるよう、矯正と教育の取り組みを継続したい」と話しています
老人ホームの入居を巡り、愛媛県四国中央市の70代の女性が、不動産会社の職員を名乗る男などから現金1330万円余りをだまし取られ、警察が特殊詐欺事件として捜査しています。 警察によりますと、5月下旬、四国中央市に住む70代の女性に、不動産会社の職員を名乗る男から「老人ホームに優先的に入居できる。権利がいらないのであれば譲ってほしい」などと電話がありました。 女性が一旦承諾したのちにキャンセルを伝えたところ、弁護士を名乗る男などから「名前を消すためにはお金が必要」などと言われ、女性は10回にわたって宅配便で現金を送るなどし、およそ1330万円をだまし取られたということです。
「伝説的ロックバンド」がついにパチスロ化!?
 音楽好きのアラフィフ世代は、爆アガリではないだろうか。このほど、かねてより噂されていた『SパチスロBOOWY T』が検定を通過したというのだ。


銀座の『パチスロ ザ・ブルーハーツ』、北電子の『パチスロボンジョビ』、SANKYOの『パチスロX JAPAN』。いずれも秀逸なゲーム性であり、大当り中などには往年の名曲を聴くことができるのだが、期待感が強すぎたからか、賛否両論があった点は否めない。

 現に、SNS上では既に「世界観を壊す演出は勘弁して」「液晶非搭載の方がよいのでは?」といった意見も飛び交っているが、一方で、本機の製造メーカーが大一商会である点に着目する業界関係者もいる。

 大一商会と言えば中森明菜、浜崎あゆみ、テレサ・テン、氷川きよし、ピンク・レディーなど、やや毛色は違うものの、音楽系パチンコの創造には定評がある。この技術をパチスロへ移植すれば、ファンも納得のマシンを作れるのでは…と考えられるわけだ。

 いずれにせよ、日本ロックシーンの礎を築いたロックバンドとの超大型タイアップには注目が集まるばかり。まずは正式な発表を待ちたいところだ。
 
愛媛県今治市の中心商店街で25日、新型コロナウイルスの影響で中止していた土曜夜市が3年ぶりに復活した。心待ちにしていた大勢の人たちが金魚すくいに挑戦したりかき氷を食べたりして、夏の風物詩を久々に楽しんだ。
 
 今治商店街協同組合が7月末まで毎週土曜午後5時~9時に開催。初日はちょうちんがつり下げられたアーケードにさまざまな露店が並び、来場者は目当ての店に列をなした。浴衣姿の子どもらが通りに彩りを添え、日ごろはシャッターが目立つ商店街に活気があふれた。