• トップページ

わいせつ等事件簿 | しまなみ海道に大量の画びょう 手がかりなく捜査難航 自転車30台以上パンク

しまなみ海道に大量の画びょう 手がかりなく捜査難航 自転車30台以上パンク

2019/11/07 13:43

広島県尾道市から愛媛県今治市までの島々を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」(全長約60キロ)のサイクリングロード。景色が美しいことから海外でも知られるこの道で9月、大量の画びょうが落ちているのが見つかった。針が上を向くように粘着剤で路面に張り付けられたものもあり、自転車30台以上がパンクした。両県警は故意にばらまかれたとみて、器物損壊や道交法違反の疑いで捜査をしているが、有力な手がかりは見つかっていない。
 サイクリングロードの一部を管理する愛媛県今治土木事務所によると、9月18日、今治市が沿道に開設した宿泊施設「サンライズ糸山」などに、サイクリストから「画びょうが落ちていて自転車がパンクした」といった連絡が相次いだ。
 同事務所が確認すると、来島(くるしま)海峡大橋▽伯方(はかた)・大島大橋▽大三島(おおみしま)橋――の路上5カ所で計100個以上の画びょうが見つかった。中には50個超が落ちていた場所もあった。拾い集めたサイクリストもおり、もっと多くの画びょうがまかれたとみられる。
 愛媛県側では9月下旬までに、パンクしたり、タイヤに画びょうが刺さったりした自転車が36台確認された。広島県側では、生口(いくち)橋の両端の路上で約40個が見つかり、自転車3台がパンクした。修理した今治市の自転車専門店は「1本のタイヤに複数の画びょうが刺さっており、異常だった」と話す。
 今治市が貸し出す自転車も被害に遭っており、市は5台分の被害届を愛媛県警に提出。今治土木事務所も管理業務を妨害されたとして被害届を出した。ただ、周辺には防犯カメラがなく、画びょうがばらまかれた様子を見たという情報もないという。同事務所の担当者は「悪質な嫌がらせやいたずらは絶対にやめてほしい」と呼びかけている。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.